ご無沙汰しております。
2001年8月17日ここのところずっと日記,更新できず,
加えて日にちまでわけわかんなくなり、
日記の順、くるいまくりのまーこです(笑)。
いやー、すごい歯抜け日記みたいで
自分で自分の日記を読んでいて,
感動!
ひどい日記だ,,,,,。
ここのところ随分と人付き合いが
多くて実際かなりまいっています。
自分のことをよく知っていて,
空気のような存在のだんな?には感謝感謝。
それでもストレスがたまってくると
お互いにお互いの悪いところが見え隠れしたりして喧嘩になりますが、、、、、、。
まあ、赤の他人がいっしょに生活していくんだからこんなのは当たり前のことで、あんまり気に掛けていないのも本音です(笑)。
喧嘩というのはわたしにとって
いろんなことを計るバロメーターに
なっているというのも事実です。
喧嘩って最初のころはあまりしなかったのが
今では安心して出来る(?)
つまり、相手がなぜ私が怒っているのか
理解しようとしてくれるのがわかるから。
逆に自分が相手の気持ちを理解できる。
理解しようとしなかったり、喧嘩を恐れているって言うのはどうも私には会わないようです。
思ったことはすぐ口に出すたちです(笑)。
はい、気をつけます。
と、言ってもこれはだんな?にだけ出来ることであるから言いといえばいいのか(笑)??
なんだかいろいろ書きたくってわけわからん日記になりそうでこわー、、、、(笑)。
にゃんこも私もやっと絶好調。
食事はあまりきちんと食べてないので
健康とは言いきれないけれど,
それでもかなり一人と一匹、回復!
今ごろ丑の日に食べたうなぎが効いたみたい(笑)。
今日は夜はBBQにお誘いがあって、
手抜き手抜きでほくほくしてます(笑)。
うおー!!BBQばんざい!
食事は作らないぞ−!という勢いで
食べまくります(笑)。
加えて日にちまでわけわかんなくなり、
日記の順、くるいまくりのまーこです(笑)。
いやー、すごい歯抜け日記みたいで
自分で自分の日記を読んでいて,
感動!
ひどい日記だ,,,,,。
ここのところ随分と人付き合いが
多くて実際かなりまいっています。
自分のことをよく知っていて,
空気のような存在のだんな?には感謝感謝。
それでもストレスがたまってくると
お互いにお互いの悪いところが見え隠れしたりして喧嘩になりますが、、、、、、。
まあ、赤の他人がいっしょに生活していくんだからこんなのは当たり前のことで、あんまり気に掛けていないのも本音です(笑)。
喧嘩というのはわたしにとって
いろんなことを計るバロメーターに
なっているというのも事実です。
喧嘩って最初のころはあまりしなかったのが
今では安心して出来る(?)
つまり、相手がなぜ私が怒っているのか
理解しようとしてくれるのがわかるから。
逆に自分が相手の気持ちを理解できる。
理解しようとしなかったり、喧嘩を恐れているって言うのはどうも私には会わないようです。
思ったことはすぐ口に出すたちです(笑)。
はい、気をつけます。
と、言ってもこれはだんな?にだけ出来ることであるから言いといえばいいのか(笑)??
なんだかいろいろ書きたくってわけわからん日記になりそうでこわー、、、、(笑)。
にゃんこも私もやっと絶好調。
食事はあまりきちんと食べてないので
健康とは言いきれないけれど,
それでもかなり一人と一匹、回復!
今ごろ丑の日に食べたうなぎが効いたみたい(笑)。
今日は夜はBBQにお誘いがあって、
手抜き手抜きでほくほくしてます(笑)。
うおー!!BBQばんざい!
食事は作らないぞ−!という勢いで
食べまくります(笑)。
やっと終了
2001年8月1日バイトがやっとで昨日終了!
うれしくてうれしくてにんまり。
先週からからだの調子が悪かったのが
バイトが終わってほっとして今日はそこそこ。
やっぱり気疲れが原因だったのかな?
と、思うのだけれど、、、、、。
昨日はつかれていたけれど
「こんなに食事が偏っていると死ぬかも,,,。」
と、反省し久しぶりにしっかり食事を作った。
と,いっても冷凍庫に保存しておいたコロッケ,
義母?が送ってくれたあゆの甘露煮、赤だし味噌汁,きくらげの卵とじといった簡単料理。
きちんと食べたらあら、不思議。
からだの調子がよくなった。
ほんと食べるの大好きだ,,,,(笑)
と、苦笑い。
食事って大切だと思うけど
こんなに食事に左右される私って(笑)。
まあ、健康第一なので食事はきちんととろうと思っているけどなんか情けない。
日記も休みがちでしたがちょこちょこつけていこうと思っています。
昨日はバイト代が入ってにんまりの私でしたが
いろいろと支払いがあるのでそのうちポケットがさむーくなるんだろう、、、、。
くーーー!!!
稼ぐのは大変だけど使うのって何でこんなに簡単なんだろう?と、身にしみて感じる今日この頃。
うれしくてうれしくてにんまり。
先週からからだの調子が悪かったのが
バイトが終わってほっとして今日はそこそこ。
やっぱり気疲れが原因だったのかな?
と、思うのだけれど、、、、、。
昨日はつかれていたけれど
「こんなに食事が偏っていると死ぬかも,,,。」
と、反省し久しぶりにしっかり食事を作った。
と,いっても冷凍庫に保存しておいたコロッケ,
義母?が送ってくれたあゆの甘露煮、赤だし味噌汁,きくらげの卵とじといった簡単料理。
きちんと食べたらあら、不思議。
からだの調子がよくなった。
ほんと食べるの大好きだ,,,,(笑)
と、苦笑い。
食事って大切だと思うけど
こんなに食事に左右される私って(笑)。
まあ、健康第一なので食事はきちんととろうと思っているけどなんか情けない。
日記も休みがちでしたがちょこちょこつけていこうと思っています。
昨日はバイト代が入ってにんまりの私でしたが
いろいろと支払いがあるのでそのうちポケットがさむーくなるんだろう、、、、。
くーーー!!!
稼ぐのは大変だけど使うのって何でこんなに簡単なんだろう?と、身にしみて感じる今日この頃。
コメントをみる |

クーラー病って結構つらいね、、、。
2001年7月30日久しぶりの日記です。
と、言うのは今週の木曜からちょっとしたバイトが入っていてとても忙しかったことが原因なのですが、それにしてもきつかった。
おかげでクーラーにあたりすぎたのと,体調が優れなかったので二倍の打撃を受け、へこみまくっていました。
夜寝つくことが出来なくなってここのところ
人間付き合いが多く、気疲れのせいもあったのですがさすがにまいった。
自分でも体の調子がおかしいというのが手に取るようにわかり、速攻で月曜に病院に行くアポを入れて
今はちょっと療養中。
で、このサーバーがおかしかったらしいと言うのも
今知る、という怠け日記になりました(笑)。
丑用の日にはしっかりうなぎを食べ
「回復、回復!」とか言っていたのが
どうもきかなかったらしい。
毎年この時期に必ず体調を崩すのは
クラスが終わり気が抜けている証拠だと
いつも反省するのですがどうもこの病気は恒例になりつつある、、、。
にゃんこの調子も最悪で(さきいかが原因だと思うけど(笑))一人と一匹へこみまくり。
外食が続きまくっています。
料理が出来ないほど体調が悪いというのはかなり問題。
おかげでだんな?一生懸命化学実験を続けております(笑)。
早く体調がよくなるといいのですが、、、、。
日記もまちまちになってほんと反省。
ちょっと休みがちになることごめんなさい。
体調がよくなり次第こつこつとつけていきます。
と、言うのは今週の木曜からちょっとしたバイトが入っていてとても忙しかったことが原因なのですが、それにしてもきつかった。
おかげでクーラーにあたりすぎたのと,体調が優れなかったので二倍の打撃を受け、へこみまくっていました。
夜寝つくことが出来なくなってここのところ
人間付き合いが多く、気疲れのせいもあったのですがさすがにまいった。
自分でも体の調子がおかしいというのが手に取るようにわかり、速攻で月曜に病院に行くアポを入れて
今はちょっと療養中。
で、このサーバーがおかしかったらしいと言うのも
今知る、という怠け日記になりました(笑)。
丑用の日にはしっかりうなぎを食べ
「回復、回復!」とか言っていたのが
どうもきかなかったらしい。
毎年この時期に必ず体調を崩すのは
クラスが終わり気が抜けている証拠だと
いつも反省するのですがどうもこの病気は恒例になりつつある、、、。
にゃんこの調子も最悪で(さきいかが原因だと思うけど(笑))一人と一匹へこみまくり。
外食が続きまくっています。
料理が出来ないほど体調が悪いというのはかなり問題。
おかげでだんな?一生懸命化学実験を続けております(笑)。
早く体調がよくなるといいのですが、、、、。
日記もまちまちになってほんと反省。
ちょっと休みがちになることごめんなさい。
体調がよくなり次第こつこつとつけていきます。
コメントをみる |

ふー。おなかいっぱい。
2001年7月22日って、言うのは,今日作ったシフォンケーキを
夜のデザートでたった今食べ終えたから(笑)。
出来はまあまあ。
私は特別この種類のケーキはすきではないんだけど,これはだんな?の大好物。
このケーキだと半分は一気にいけるらしい。
確かにふわふわしているからなんとなく食べられるかな?とは思うけど、、、、半分って,,,。
随分前に買ったこのシフォンの型,実はめちゃくちゃ大きい。
何も考えずにただただ「シフォンでも作ってみようかな」と、思って買ったのだが、
焼いてびっくり(一番最初)。
最初の一言は
「なんじゃこりゃ??」
膨らんでいるには膨らんだけど,
な、、、なんて背丈の低いシフォンケーキだ、、、
と言う結果に終わった。
一見見ればドーナツ型のパン。
それから学んだのは材料は3倍にして作らないと
この型ではシフォンケーキにならない
と言うこと。
3倍!!!
何に関してもでかい国だなあ、、、、と、思ったのは言うまでもなく、、、、、。
でも、オーブンに関しては文句なし!だと私は思う。均一に熱がとどくのもありがたいし,なんと言っても大きい!!!私たちが住んでいるアパートはもちろん全部(冷蔵庫、ガス台など)据え付きで,ガス台はいわゆるこちらでは典型的な電気のコンロ。
その下にでっかいオーブンが付いているやつ。
電気のコンロはいまだに嫌いだけれどオーブンは私のお気に入り。
つかい勝手がいい。
よくやけどしますが(笑)。
話は変わって今日は珍しくにゃんこの調子がよろしくない。さきイカをあげすぎたからか(笑)???
朝起きたらいろんなところに嘔吐物が、、、、(ごめんなさい。汚い話で、、、。)
猫って言うのは時々毛玉がのどに詰まってそれを吐き出すことがあるけれど,今回は毛玉の姿形もない、、、。
どうしたのでしょう??
夏風邪か???
それだったら私がいち早くいただくことと思うけど(笑)。
早く元気になっておくれ。はかせくん。
今日はだんな?とモールへお出かけ。
携帯電話をゲットしようと言うことで電気屋めぐりをしてから夕食は飲茶を少々,魚料理一品。満足、満足。久しぶりの外食でした。
ブランチはコーヒーに和風きのこ&ベーコンパスタ。
これもなかなかの出来で美味しかった。
夜のデザートでたった今食べ終えたから(笑)。
出来はまあまあ。
私は特別この種類のケーキはすきではないんだけど,これはだんな?の大好物。
このケーキだと半分は一気にいけるらしい。
確かにふわふわしているからなんとなく食べられるかな?とは思うけど、、、、半分って,,,。
随分前に買ったこのシフォンの型,実はめちゃくちゃ大きい。
何も考えずにただただ「シフォンでも作ってみようかな」と、思って買ったのだが、
焼いてびっくり(一番最初)。
最初の一言は
「なんじゃこりゃ??」
膨らんでいるには膨らんだけど,
な、、、なんて背丈の低いシフォンケーキだ、、、
と言う結果に終わった。
一見見ればドーナツ型のパン。
それから学んだのは材料は3倍にして作らないと
この型ではシフォンケーキにならない
と言うこと。
3倍!!!
何に関してもでかい国だなあ、、、、と、思ったのは言うまでもなく、、、、、。
でも、オーブンに関しては文句なし!だと私は思う。均一に熱がとどくのもありがたいし,なんと言っても大きい!!!私たちが住んでいるアパートはもちろん全部(冷蔵庫、ガス台など)据え付きで,ガス台はいわゆるこちらでは典型的な電気のコンロ。
その下にでっかいオーブンが付いているやつ。
電気のコンロはいまだに嫌いだけれどオーブンは私のお気に入り。
つかい勝手がいい。
よくやけどしますが(笑)。
話は変わって今日は珍しくにゃんこの調子がよろしくない。さきイカをあげすぎたからか(笑)???
朝起きたらいろんなところに嘔吐物が、、、、(ごめんなさい。汚い話で、、、。)
猫って言うのは時々毛玉がのどに詰まってそれを吐き出すことがあるけれど,今回は毛玉の姿形もない、、、。
どうしたのでしょう??
夏風邪か???
それだったら私がいち早くいただくことと思うけど(笑)。
早く元気になっておくれ。はかせくん。
今日はだんな?とモールへお出かけ。
携帯電話をゲットしようと言うことで電気屋めぐりをしてから夕食は飲茶を少々,魚料理一品。満足、満足。久しぶりの外食でした。
ブランチはコーヒーに和風きのこ&ベーコンパスタ。
これもなかなかの出来で美味しかった。
無言電話。
2001年7月21日昨日書きこできませんでした。
怠けくせが,,,,。
で、もって昨日の日記。
ここ,何日か無言電話が続いている。
気持ち悪いとはあんまり思わないけど,
「なぜ私が出てから切る?」
とは思う。
私達は電話帳に番号を載せていないので
そんなに変な電話はかかってきたことがない。
それでも最近頻繁に無言電話がかかってくる。
おとといは真夜中だった。
だんな?が寝ぼけ眼で出たら
「プチ。ツー,ツー、ツー。」
今日の朝も電話が鳴る。
私が飛び起きて出る。
結果は同じ。
いったい何なんでしょ??
家の番号を知っているのはごく限られた人のみ。
しかもみんな留守電にメッセージを
これでもか!!!
と、残していく人達ばかり。
気持ちよく寝ている最中に起こされて
出てあげるんだから
「いたづら電話だよ−ん!!」
位言ってもらいたい。
どうだろうか???
出てから切るというのは反則だろ?と,思う今日この頃。
最近だんな?と彼の弟はGT2にはまっている。
食事が終わればまずそれ。何を置いてもゲーム。
そんなに楽しいんだろうか,,,,??
私はあんまりテレビが好きではないので
ゲームもしないんだけど,昨日は珍しく挑戦してみた。
かなり酔っぱらい運転入ってました(笑)。
突然夜更けにだんな?が手作りピザを作り始めたり、、、、。でも、味はまあまあ。
粉物の得意な彼は
「どう??どう??いけるよね?」
とききまくっていた。
うどんもそばも打てる人。
「な、何者??」
と言った感じですがとにかく彼の粉物系は
美味しいので合格点。
今日は久々に紅茶のシフォンケーキを作ろうと計画中。
ちなみに昨日の食事は
ブランチにフランスパン,ハム,チーズ、トマトのサラダ。コーヒーにゆで卵。
夜は野菜&ベーコンコロッケ。赤だしのワカメの味噌汁。あんかけ豆腐。白菜の卵とじ(かなり不評。)梅干。
デザートはマンゴ。
でした。
怠けくせが,,,,。
で、もって昨日の日記。
ここ,何日か無言電話が続いている。
気持ち悪いとはあんまり思わないけど,
「なぜ私が出てから切る?」
とは思う。
私達は電話帳に番号を載せていないので
そんなに変な電話はかかってきたことがない。
それでも最近頻繁に無言電話がかかってくる。
おとといは真夜中だった。
だんな?が寝ぼけ眼で出たら
「プチ。ツー,ツー、ツー。」
今日の朝も電話が鳴る。
私が飛び起きて出る。
結果は同じ。
いったい何なんでしょ??
家の番号を知っているのはごく限られた人のみ。
しかもみんな留守電にメッセージを
これでもか!!!
と、残していく人達ばかり。
気持ちよく寝ている最中に起こされて
出てあげるんだから
「いたづら電話だよ−ん!!」
位言ってもらいたい。
どうだろうか???
出てから切るというのは反則だろ?と,思う今日この頃。
最近だんな?と彼の弟はGT2にはまっている。
食事が終わればまずそれ。何を置いてもゲーム。
そんなに楽しいんだろうか,,,,??
私はあんまりテレビが好きではないので
ゲームもしないんだけど,昨日は珍しく挑戦してみた。
かなり酔っぱらい運転入ってました(笑)。
突然夜更けにだんな?が手作りピザを作り始めたり、、、、。でも、味はまあまあ。
粉物の得意な彼は
「どう??どう??いけるよね?」
とききまくっていた。
うどんもそばも打てる人。
「な、何者??」
と言った感じですがとにかく彼の粉物系は
美味しいので合格点。
今日は久々に紅茶のシフォンケーキを作ろうと計画中。
ちなみに昨日の食事は
ブランチにフランスパン,ハム,チーズ、トマトのサラダ。コーヒーにゆで卵。
夜は野菜&ベーコンコロッケ。赤だしのワカメの味噌汁。あんかけ豆腐。白菜の卵とじ(かなり不評。)梅干。
デザートはマンゴ。
でした。
最近マークが疲ればっかりだなあ,,,,。
2001年7月19日今日は一日動きまくりでした。
おかげで腰がいたたたた、、、。
腰痛もちではなかったんだけれど
一度こちらで手術を受けて、それからひどくなるようになった、、、、。
病気と言う病気は一切しない私。
それを上回るのがだんな?とにゃんこ。
なぜいっしょに住んでいて風邪さえもうつらないのだろう,,,,。
大体誰かがこの家に風邪を運んできて
ぐしゅぐしゅしているのを私がいち早くいただく。
(って、ぜんぜんありがたくないです。)
真冬のさむーい時期でもシャツとセーターのみ。
どんなに寒くてもコートなどの着用は一切なし。
どうしてあんなに健康体??
話が横道にずれましたね。
そう、今日は一日よく動いて疲れ気味でおります。
朝(昼か??)起きてから観葉植物の土の入れ替えをひたすらしました。
いやー、いつもだんな?が飲み残したビールを
「栄養、栄養。」
などと、わけのわからないことを言いつつ
鉢植えにいれていたのですが,
ビールはハエとかこばい(っていいます?)の大好物だったんですね,,,。
「うひょーーー!!!」
って叫びました。あまりにいっぱいちっちゃい虫が住みついていて。
速攻で外に鉢植えと共に飛び出す私。
それからせこせこと土変え開始。
私もだんな?もヘビースモーカーなので
観葉植物は常に欠かさず居間に置いてあるのだが,,,,。
それを見ただんな?一言
「まーこは植物キラーだからなあ,,,。
大丈夫かなあ,,,,。」
おまえー!!!
そんなとこでわけのわからんことを言っていないで
こっち来て手伝わんかい!!!
と、言いそうになりました。ほほほ。
でも、案外こういう面倒なことは
ぶきっちょなので手伝わせるのは断念。
倍以上時間がかかりそうだったから(笑)。
植木の土替えをしつつブランチのしたく。
と,言っても昨日の夕飯の残り物
肉団子の甘酢あえ,切干大根の煮物,ポテトサラダ,ほうれん草のおひたし。
そのあとひたすら土いじり。
だんな?が出ていったのを見計らって
速攻で居間の掃除開始。がんがん掃除機をかけまくる。
なんてったて私の旅行中の部屋は
お世辞だってきれいとは言えない状態。
そのあと、コーヒーを飲みつつちょっぴり休憩。
そんなことをしていたらもう、夕食のしたく。
今日はワンタンにレタスとトマトを添えて。
バンバンジー,だんな?特製ごまダレ風味。
(なんかいろんな物混ぜて作っていた,,,。
それを私はゆうさんの化学実験と呼ぶ(笑)。)
ばかきゅうり(ごめんなさい。いい言葉ではないですね。あまりにおっきいきゅうりなのでそう呼ばせていただいています(笑)。)と厚揚げの中華あんかけ煮。(好評なのでまたもや作る。)でした。
夜のおやつはあつ−い緑茶に羊羹。
お粗末さまでした。
おかげで腰がいたたたた、、、。
腰痛もちではなかったんだけれど
一度こちらで手術を受けて、それからひどくなるようになった、、、、。
病気と言う病気は一切しない私。
それを上回るのがだんな?とにゃんこ。
なぜいっしょに住んでいて風邪さえもうつらないのだろう,,,,。
大体誰かがこの家に風邪を運んできて
ぐしゅぐしゅしているのを私がいち早くいただく。
(って、ぜんぜんありがたくないです。)
真冬のさむーい時期でもシャツとセーターのみ。
どんなに寒くてもコートなどの着用は一切なし。
どうしてあんなに健康体??
話が横道にずれましたね。
そう、今日は一日よく動いて疲れ気味でおります。
朝(昼か??)起きてから観葉植物の土の入れ替えをひたすらしました。
いやー、いつもだんな?が飲み残したビールを
「栄養、栄養。」
などと、わけのわからないことを言いつつ
鉢植えにいれていたのですが,
ビールはハエとかこばい(っていいます?)の大好物だったんですね,,,。
「うひょーーー!!!」
って叫びました。あまりにいっぱいちっちゃい虫が住みついていて。
速攻で外に鉢植えと共に飛び出す私。
それからせこせこと土変え開始。
私もだんな?もヘビースモーカーなので
観葉植物は常に欠かさず居間に置いてあるのだが,,,,。
それを見ただんな?一言
「まーこは植物キラーだからなあ,,,。
大丈夫かなあ,,,,。」
おまえー!!!
そんなとこでわけのわからんことを言っていないで
こっち来て手伝わんかい!!!
と、言いそうになりました。ほほほ。
でも、案外こういう面倒なことは
ぶきっちょなので手伝わせるのは断念。
倍以上時間がかかりそうだったから(笑)。
植木の土替えをしつつブランチのしたく。
と,言っても昨日の夕飯の残り物
肉団子の甘酢あえ,切干大根の煮物,ポテトサラダ,ほうれん草のおひたし。
そのあとひたすら土いじり。
だんな?が出ていったのを見計らって
速攻で居間の掃除開始。がんがん掃除機をかけまくる。
なんてったて私の旅行中の部屋は
お世辞だってきれいとは言えない状態。
そのあと、コーヒーを飲みつつちょっぴり休憩。
そんなことをしていたらもう、夕食のしたく。
今日はワンタンにレタスとトマトを添えて。
バンバンジー,だんな?特製ごまダレ風味。
(なんかいろんな物混ぜて作っていた,,,。
それを私はゆうさんの化学実験と呼ぶ(笑)。)
ばかきゅうり(ごめんなさい。いい言葉ではないですね。あまりにおっきいきゅうりなのでそう呼ばせていただいています(笑)。)と厚揚げの中華あんかけ煮。(好評なのでまたもや作る。)でした。
夜のおやつはあつ−い緑茶に羊羹。
お粗末さまでした。
コメントをみる |

別にサボってたわけではないんです、、、、。ごめんなさい。
2001年7月18日久しぶりの日記です。
いや、本当にサボっていたわけではないんだけど。
昨日は確かにサボりました。
ごめんなさい。
と、いうのも7/11から7/15までS.F.に
ちょっとした旅行に行ってきました。
姉がやっとのこと休みが取れたので,
どこか西海岸の町で落ち合おう、
と言うことになり、
結局一番わかりやすい,S.F.になりました。
今回行ったのが3度目だったんだけど,
とにかくやらなければいけないことはすべてやったぞ!的な旅になりました。
とにかく名所を回りまくる(笑)!!!
おかげでかなりハードな旅行でしたが,
まあ、こんなもんだろ、って事で
楽しんできました。
さすがにS.F.での運転は田舎者の私には
きつかった,,,,(笑)。
それに加え国際免許を持っていても
こちらの運転ははじめての姉。
さすがに日本で運転しているだけあって
うまい!けど、遅い,,,,,。
それでもやっぱり気の知れた人との旅行は最高。
なんて言っても気をつかわないのがいい!
彼女ももう少しで結婚してしまうんだ、、、
と、思うと寂しい気持ちでいっぱい。
家族って本当にいいな、とつくづく思います。
うーーーん。書きたいことがいっぱいで話がまとまらない,,,。
行きの飛行機、帰りの飛行機は最悪でした。
どうしてあんなに飛ばない?ユナイテッドよ。
しかも滑走路まで行くのはいいが、
8台の渋滞って何じゃそれ?
こんなのは当たり前かも知れないけど,
さすがにキャンセルになった人達は泣きそうだった。
カスタマーサービスも1時間待ち。
私の前に並んでいた日本人らしき男の人,
「明日の飛行機。これホテルのチケット。」
と、クルーから手渡されて泣きそうになってた,,,。
か、かわいそう、、、。
4時間遅れで空港に飛行機到着。
って、4時間!!!??
そんなのあり?!
と、言う状態でした。
まあ、迎えに着ていただんな(?)と、彼の弟はかなーーーり首を長くして待ちつづけたそうです。
おかげで私が空港に着いたころには
出来あがってました(笑)。
ビールで。
そりゃビールでも飲んで待っていなければ
やっていられなかったと思う。
あれは何とかならないかなあ,,,
と、思いました。
それともあんなもんなのでしょうか??
旅行に行く前にはかなりいろいろなものを作って
冷凍庫に保存。
肉団子にハンバーグ。ステーキに、ワンタン、バンバンジー用の鶏肉。ご飯を炊いて冷凍庫へ。その他野菜類など。
大根切り干しの煮物やら、、、、。
あ、そうそう、ハングリーマンも(笑)。
冷蔵庫にはきゅうりと厚揚げの中華あんかけ、その他使えそうな野菜類をたっぷり冷蔵庫に突っ込んで
出て行きました。
そして帰ってきてから冷蔵庫を開けると
ん???
あんまり減っていない,,,,。
と、言うかぜんぜん減っていない,,,,。
何を食っていたんだ???この人は???
と、思うほど。
それでも、だんな(?)とにゃんこはかろうじて(?)生きている,,,。
ないものと言えばご飯の冷凍,ハングリーマン,
ハンバーグのみ。
へ?????
それと、非常食のうどんとラーメン。
なんという生活,,,,。
お米を炊くのも面倒だったそうな,,,,。
まあ、一人と一匹だったらその気持ちもわからないでもないけど。
部屋はなんだか騒然としていて,靴下が5日間分団子虫のように転がっていましたとさ。
ほんと、男の人って女が帰ってくると思って安心しているのかわからないけど,こんなで生活できる彼に万歳。だんな(?)に勲章か何かをあげたい。
すごい、、、、。
とりあえず帰ったその日はくたびれて何もせずにベットへゴー。
昨日はほとんど何も出来ず終い。
夕食は手抜きでハヤシライス,サラダ,きゅうりとすりごまの酢の物。
今日は昼起き(笑)。
コーヒー,カレーうどん(って、すごい組み合わせだのう、、、。)
夜は冷凍庫にあった大根切干のにもの、ポテトサラダ,肉団子と野菜の甘酢あえ、とろろご飯,ほうれん草としいたけのお吸い物と、かなり豪華に見えて,ほぼぜ−んぶ作り置きをつかった手抜き料理でした。ほほほ。
いや、本当にサボっていたわけではないんだけど。
昨日は確かにサボりました。
ごめんなさい。
と、いうのも7/11から7/15までS.F.に
ちょっとした旅行に行ってきました。
姉がやっとのこと休みが取れたので,
どこか西海岸の町で落ち合おう、
と言うことになり、
結局一番わかりやすい,S.F.になりました。
今回行ったのが3度目だったんだけど,
とにかくやらなければいけないことはすべてやったぞ!的な旅になりました。
とにかく名所を回りまくる(笑)!!!
おかげでかなりハードな旅行でしたが,
まあ、こんなもんだろ、って事で
楽しんできました。
さすがにS.F.での運転は田舎者の私には
きつかった,,,,(笑)。
それに加え国際免許を持っていても
こちらの運転ははじめての姉。
さすがに日本で運転しているだけあって
うまい!けど、遅い,,,,,。
それでもやっぱり気の知れた人との旅行は最高。
なんて言っても気をつかわないのがいい!
彼女ももう少しで結婚してしまうんだ、、、
と、思うと寂しい気持ちでいっぱい。
家族って本当にいいな、とつくづく思います。
うーーーん。書きたいことがいっぱいで話がまとまらない,,,。
行きの飛行機、帰りの飛行機は最悪でした。
どうしてあんなに飛ばない?ユナイテッドよ。
しかも滑走路まで行くのはいいが、
8台の渋滞って何じゃそれ?
こんなのは当たり前かも知れないけど,
さすがにキャンセルになった人達は泣きそうだった。
カスタマーサービスも1時間待ち。
私の前に並んでいた日本人らしき男の人,
「明日の飛行機。これホテルのチケット。」
と、クルーから手渡されて泣きそうになってた,,,。
か、かわいそう、、、。
4時間遅れで空港に飛行機到着。
って、4時間!!!??
そんなのあり?!
と、言う状態でした。
まあ、迎えに着ていただんな(?)と、彼の弟はかなーーーり首を長くして待ちつづけたそうです。
おかげで私が空港に着いたころには
出来あがってました(笑)。
ビールで。
そりゃビールでも飲んで待っていなければ
やっていられなかったと思う。
あれは何とかならないかなあ,,,
と、思いました。
それともあんなもんなのでしょうか??
旅行に行く前にはかなりいろいろなものを作って
冷凍庫に保存。
肉団子にハンバーグ。ステーキに、ワンタン、バンバンジー用の鶏肉。ご飯を炊いて冷凍庫へ。その他野菜類など。
大根切り干しの煮物やら、、、、。
あ、そうそう、ハングリーマンも(笑)。
冷蔵庫にはきゅうりと厚揚げの中華あんかけ、その他使えそうな野菜類をたっぷり冷蔵庫に突っ込んで
出て行きました。
そして帰ってきてから冷蔵庫を開けると
ん???
あんまり減っていない,,,,。
と、言うかぜんぜん減っていない,,,,。
何を食っていたんだ???この人は???
と、思うほど。
それでも、だんな(?)とにゃんこはかろうじて(?)生きている,,,。
ないものと言えばご飯の冷凍,ハングリーマン,
ハンバーグのみ。
へ?????
それと、非常食のうどんとラーメン。
なんという生活,,,,。
お米を炊くのも面倒だったそうな,,,,。
まあ、一人と一匹だったらその気持ちもわからないでもないけど。
部屋はなんだか騒然としていて,靴下が5日間分団子虫のように転がっていましたとさ。
ほんと、男の人って女が帰ってくると思って安心しているのかわからないけど,こんなで生活できる彼に万歳。だんな(?)に勲章か何かをあげたい。
すごい、、、、。
とりあえず帰ったその日はくたびれて何もせずにベットへゴー。
昨日はほとんど何も出来ず終い。
夕食は手抜きでハヤシライス,サラダ,きゅうりとすりごまの酢の物。
今日は昼起き(笑)。
コーヒー,カレーうどん(って、すごい組み合わせだのう、、、。)
夜は冷凍庫にあった大根切干のにもの、ポテトサラダ,肉団子と野菜の甘酢あえ、とろろご飯,ほうれん草としいたけのお吸い物と、かなり豪華に見えて,ほぼぜ−んぶ作り置きをつかった手抜き料理でした。ほほほ。
コメントをみる |

もういっちょ。
2001年7月9日ども、ども。
今日はかきこするの2度目.
おお!!
今までサボっていたのが嘘みたい!!!
と、自分でも感心、感心.
とりあえず金曜、土曜の日記をまとめて書いたから
日曜日の日記もつけなきゃ、、、、
と、わけのわからない焦りを感じて
かきかきしてます。
と、言っても,今日もな−んにもしないですごしました.
作ったものは
ブランチにおにぎり、いかの煮物(義母?が送ってくれた缶詰)、目玉焼き、ハム,チーズ,白キムチ、コーヒー、って日本食だかアメリカンだかさっぱりわからない食事でした.
夜はリブアイステーキ,カリフラワーのゆでたもの,あんかけ豆腐、アスパラガスの胡麻あえ、ご飯.汁物珍しくなし.
デザートはキウイとアメリカンチェリー.
食事ばっかり作ってるなー,
他になんかやらなかったのか、、、?
って、考えたら
そういやクレープを作ったわ.
って、また食いもんかい!!!
なんか、、、
食べるの大好き人間みたいだ、、、。
(そうなんだけど。)
どうしてこっちの甘いものって
これでもか!!!
っていうくらい甘いんだろーか?
だから買って食べるお菓子って
決まってくるし,それを食べつづけると
今度は飽きちゃうから、
終いには自分で作ったほうが
ましだわ
って、ことになる。
だからいろいろとこちらにきて
挑戦したお菓子もあるけれど,
クレープはかなり私にとって特別.
むかし、まだ私が幼稚園に通っていたころ,
家に帰ると必ず毎日手作りのおやつを作って待っていてくれた母を思い出す.
まだ、そんなに忙しくなかったこともあって
そのころは専業主婦だった母.
幼稚園から家に帰るとき
いつも
「今日は何のおやつだろう?」
とわくわくしながら帰ったもんだなあ,,,,.
今の母からは想像がつかないけど、、、、(笑)。
自分の母親みたいになりたくない!!
って思う人、多いかも知れないけど,
歳をとるにつれてやっぱり母親の存在って大きいと感じ始めるんじゃないかな?
今,こうして離れて暮らしてみて
初めて母親の愛情と存在の大きさに感謝と驚き。
面と向かってありがとうといったことはないけれど,いつか言えるようになるといいな。
今日はかきこするの2度目.
おお!!
今までサボっていたのが嘘みたい!!!
と、自分でも感心、感心.
とりあえず金曜、土曜の日記をまとめて書いたから
日曜日の日記もつけなきゃ、、、、
と、わけのわからない焦りを感じて
かきかきしてます。
と、言っても,今日もな−んにもしないですごしました.
作ったものは
ブランチにおにぎり、いかの煮物(義母?が送ってくれた缶詰)、目玉焼き、ハム,チーズ,白キムチ、コーヒー、って日本食だかアメリカンだかさっぱりわからない食事でした.
夜はリブアイステーキ,カリフラワーのゆでたもの,あんかけ豆腐、アスパラガスの胡麻あえ、ご飯.汁物珍しくなし.
デザートはキウイとアメリカンチェリー.
食事ばっかり作ってるなー,
他になんかやらなかったのか、、、?
って、考えたら
そういやクレープを作ったわ.
って、また食いもんかい!!!
なんか、、、
食べるの大好き人間みたいだ、、、。
(そうなんだけど。)
どうしてこっちの甘いものって
これでもか!!!
っていうくらい甘いんだろーか?
だから買って食べるお菓子って
決まってくるし,それを食べつづけると
今度は飽きちゃうから、
終いには自分で作ったほうが
ましだわ
って、ことになる。
だからいろいろとこちらにきて
挑戦したお菓子もあるけれど,
クレープはかなり私にとって特別.
むかし、まだ私が幼稚園に通っていたころ,
家に帰ると必ず毎日手作りのおやつを作って待っていてくれた母を思い出す.
まだ、そんなに忙しくなかったこともあって
そのころは専業主婦だった母.
幼稚園から家に帰るとき
いつも
「今日は何のおやつだろう?」
とわくわくしながら帰ったもんだなあ,,,,.
今の母からは想像がつかないけど、、、、(笑)。
自分の母親みたいになりたくない!!
って思う人、多いかも知れないけど,
歳をとるにつれてやっぱり母親の存在って大きいと感じ始めるんじゃないかな?
今,こうして離れて暮らしてみて
初めて母親の愛情と存在の大きさに感謝と驚き。
面と向かってありがとうといったことはないけれど,いつか言えるようになるといいな。
コメントをみる |

おなかいた−(汗)
2001年7月6日タイトルはあんまり内容と関係ありません。
ごめんね(笑)。
昨日は一日中家でごろごろとしてました.
予定通りだね(笑)。
夜ご飯はかなり手抜きをさせていただいて
(親子丼.ハムときゅうりのマヨネーズあえ.メロン.すごい夕食.)
夜の9時ころ大学に花火をだんな?と見に行った.
歩いても10分くらいしかかからないのだけれど
なぜか二人とも怠け者なので車でいざ出陣!
って、何であんなに混んでたんだろう,,,,.
すごい車の渋滞で、さすがにこんな小さな町で
あんな渋滞を見たのは初めて.
こんなに人,住んでるんだ−,なんて感動してました.
結局、すごい車なのでアパートまでひき返して
徒歩で大学まで.
着くと,いるわ、いるわ。わんさか。
人の垣根が,,,,,.
どこから来たんだろう,,,こんなに、、、。
さすがに9月の始業の時期にもこんな人の山は
見かけたことがないし,卒業式も上に同じ.
おお!!大学らしーい!!なんて
変な感動をしてしまったり、、、、、。
今は特に夏なので学生がみんな実家に帰ったり働きに出ていて大学廃れきっているなー,
なんて思ってましたが,甘かった,,,.
夜道を歩いていてなんだか日本の夏が懐かしくなったり,蚊にくわれたり,,,(笑)。
何でこちらの蚊って節操がないんだろう.
普通服の上から刺すか??
と、怒っていたら
だんな?がぽつんと
「ハンバーガーの国だからね,,,,.
蚊もたくましいんだよ,,,,.」
と、わけのわからないコメントをしてくれた.
花火のほうはそこそこ。
さすがに日本の花火には負けるけど.
でも、アメリカらしく、赤、青,白色の花火が目立って,
「うーん。ほんと単純でかわぴい。」
と、思いました.
帰ってネットで遊んでいたら
窓ガラスに石が跳んできて
「なんだ!!??
いやがらせか??!!」
と、思いつつ恐る恐るだんな?が
窓をのぞくと,(私はそのままネットで遊ぶ.)
友達の香港人&日本人カップルが
ワンタンを手に持って訪問.
ありがたや、、、、。
今日のお昼はワンタン、キャベツの千切りを添えて
オッケーじゃんなんて、かなり感謝.
彼(香港人)の作るワンタンは絶品.
私も習って作ってみるんだけど,
なかなか本場の味は出ない.
うーん。やっぱり地元の人が作るものは
うまい!!!まけます.
明日はとうとうファイナルのテスト.
これで本格的に夏休みを迎えられます.
だから夜はカレー.
手抜きしまくりです(笑)。
サイドは何にしようかな?
って今考えつつメモメモしてます.
まあ、クラスのほうは
嫌でも明日には終わるので
がんばってみます.HPの作成。
(って、おい!テストをがんばるんじゃないんかい!!??)
きちんと日記をつけるのって
いいですね。なんて自分に感心しています.
これからは何を食べたかも
書き添えていこうかなって思っています.
いやー、レパートリーが減ってきて
かなりマンネリな食生活を強いられてるから(笑)。
ごめんね(笑)。
昨日は一日中家でごろごろとしてました.
予定通りだね(笑)。
夜ご飯はかなり手抜きをさせていただいて
(親子丼.ハムときゅうりのマヨネーズあえ.メロン.すごい夕食.)
夜の9時ころ大学に花火をだんな?と見に行った.
歩いても10分くらいしかかからないのだけれど
なぜか二人とも怠け者なので車でいざ出陣!
って、何であんなに混んでたんだろう,,,,.
すごい車の渋滞で、さすがにこんな小さな町で
あんな渋滞を見たのは初めて.
こんなに人,住んでるんだ−,なんて感動してました.
結局、すごい車なのでアパートまでひき返して
徒歩で大学まで.
着くと,いるわ、いるわ。わんさか。
人の垣根が,,,,,.
どこから来たんだろう,,,こんなに、、、。
さすがに9月の始業の時期にもこんな人の山は
見かけたことがないし,卒業式も上に同じ.
おお!!大学らしーい!!なんて
変な感動をしてしまったり、、、、、。
今は特に夏なので学生がみんな実家に帰ったり働きに出ていて大学廃れきっているなー,
なんて思ってましたが,甘かった,,,.
夜道を歩いていてなんだか日本の夏が懐かしくなったり,蚊にくわれたり,,,(笑)。
何でこちらの蚊って節操がないんだろう.
普通服の上から刺すか??
と、怒っていたら
だんな?がぽつんと
「ハンバーガーの国だからね,,,,.
蚊もたくましいんだよ,,,,.」
と、わけのわからないコメントをしてくれた.
花火のほうはそこそこ。
さすがに日本の花火には負けるけど.
でも、アメリカらしく、赤、青,白色の花火が目立って,
「うーん。ほんと単純でかわぴい。」
と、思いました.
帰ってネットで遊んでいたら
窓ガラスに石が跳んできて
「なんだ!!??
いやがらせか??!!」
と、思いつつ恐る恐るだんな?が
窓をのぞくと,(私はそのままネットで遊ぶ.)
友達の香港人&日本人カップルが
ワンタンを手に持って訪問.
ありがたや、、、、。
今日のお昼はワンタン、キャベツの千切りを添えて
オッケーじゃんなんて、かなり感謝.
彼(香港人)の作るワンタンは絶品.
私も習って作ってみるんだけど,
なかなか本場の味は出ない.
うーん。やっぱり地元の人が作るものは
うまい!!!まけます.
明日はとうとうファイナルのテスト.
これで本格的に夏休みを迎えられます.
だから夜はカレー.
手抜きしまくりです(笑)。
サイドは何にしようかな?
って今考えつつメモメモしてます.
まあ、クラスのほうは
嫌でも明日には終わるので
がんばってみます.HPの作成。
(って、おい!テストをがんばるんじゃないんかい!!??)
きちんと日記をつけるのって
いいですね。なんて自分に感心しています.
これからは何を食べたかも
書き添えていこうかなって思っています.
いやー、レパートリーが減ってきて
かなりマンネリな食生活を強いられてるから(笑)。
コメントをみる |

あ、、、あついーーー。
2001年7月5日ほんと、毎日あつぐでじにそーーー。
今日はお休みだって言うのに
朝っぱらから飼い猫と飼い犬(だんな??)
にたたき起こされかなりご機嫌直角.
昨日は一生懸命主婦??をしていたので
お疲れモードだったんですが、
お休みもすでにもう終わりにちかづいてきている,,,.か、かなしい。
今日も朝から主婦していました.
朝ご飯を作って(いや、ブランチか??)
そう、皇帝キムチって美味しいんだよね.
(白キムチって言うやつ.普通のキムチではなくって。)
それを朝からつけてました.
何,してるんだろーね。
ほんと、つくづく自分に感心しちゃう.
私が住んでいるところは
悲しくなるほど田舎だけれど,
食材は魚以外はほとんど手に入るので
いろいろと工夫して
料理をするのが趣味になりつつあります.
うーーん。
本当だったらこちらにきていなければ
もっと友達と遊びに行ったり
買い物とかおしゃれとかに
一生懸命になるんだろうけど、、、、。
でも、まあ、いっか、
花嫁修行でも自分でやりましょか?
ってな、感じでいろいろと,
家事全般が趣味になりつつあります.
それはそれで結構楽しくなってきて,
(たまには嫌になることももちろんありますが.
いや、多々??)
早くHPを作って
いろいろと
趣味一般を公表したいと
思っています.
ほんと、クラスが終わらないと,
何事も中途半端で
まいります。とっても。
今週中にはクラスが終わるので
その後はがんばってHPの作成に
挑みます.
まだ、時間はかかりそうかーー。
くそー!!!
最近ちょっとはまっていることがあるんだけど、
義母??がいろいろと
送ってくれた小包の中に
浅田次郎ジェエラザートって言う
本が入っていました.
なんとなく手にとって
読み始めたんだけど,
これがまた、すごくよくって
読みつづけました.
私はそんなに読書家ではないのですが,
彼女は日本語教師と言う立場も
手伝ってか、
感心するほどの読書家です.
送ってくれる
本はたいてい読みやすくて
どれもお薦めなんだけど,
これは最近私の中では
かなりヒットでした.
今はもう一本浅田さんの本を
読み進めています.
これも案外いけそうで,
徐々に読み進んでいますが,
来週にはちょっとS.F.に
行く予定が入っているので
当分終わらないと思う,,,,.
クラスが終わってからの
予定(は未定)いろいろと
あるのだけど、
まずは、
路上で悲しんでる
私とだんな(?)の
愛車ミジェット君を
いじくることでしょうか?
動かなくなってから
しばし経つので
この子を何とかしてあげようと
計画中.
とりあえずは
いろいろと書きなぐってみたけど,
予定は未定だよね−,
なんて自分に言い聞かせているうちは
どれも中途半端で終わるか?
的な雰囲気,,,.
がんばって日記つけます(汗)。
今日はお休みだって言うのに
朝っぱらから飼い猫と飼い犬(だんな??)
にたたき起こされかなりご機嫌直角.
昨日は一生懸命主婦??をしていたので
お疲れモードだったんですが、
お休みもすでにもう終わりにちかづいてきている,,,.か、かなしい。
今日も朝から主婦していました.
朝ご飯を作って(いや、ブランチか??)
そう、皇帝キムチって美味しいんだよね.
(白キムチって言うやつ.普通のキムチではなくって。)
それを朝からつけてました.
何,してるんだろーね。
ほんと、つくづく自分に感心しちゃう.
私が住んでいるところは
悲しくなるほど田舎だけれど,
食材は魚以外はほとんど手に入るので
いろいろと工夫して
料理をするのが趣味になりつつあります.
うーーん。
本当だったらこちらにきていなければ
もっと友達と遊びに行ったり
買い物とかおしゃれとかに
一生懸命になるんだろうけど、、、、。
でも、まあ、いっか、
花嫁修行でも自分でやりましょか?
ってな、感じでいろいろと,
家事全般が趣味になりつつあります.
それはそれで結構楽しくなってきて,
(たまには嫌になることももちろんありますが.
いや、多々??)
早くHPを作って
いろいろと
趣味一般を公表したいと
思っています.
ほんと、クラスが終わらないと,
何事も中途半端で
まいります。とっても。
今週中にはクラスが終わるので
その後はがんばってHPの作成に
挑みます.
まだ、時間はかかりそうかーー。
くそー!!!
最近ちょっとはまっていることがあるんだけど、
義母??がいろいろと
送ってくれた小包の中に
浅田次郎ジェエラザートって言う
本が入っていました.
なんとなく手にとって
読み始めたんだけど,
これがまた、すごくよくって
読みつづけました.
私はそんなに読書家ではないのですが,
彼女は日本語教師と言う立場も
手伝ってか、
感心するほどの読書家です.
送ってくれる
本はたいてい読みやすくて
どれもお薦めなんだけど,
これは最近私の中では
かなりヒットでした.
今はもう一本浅田さんの本を
読み進めています.
これも案外いけそうで,
徐々に読み進んでいますが,
来週にはちょっとS.F.に
行く予定が入っているので
当分終わらないと思う,,,,.
クラスが終わってからの
予定(は未定)いろいろと
あるのだけど、
まずは、
路上で悲しんでる
私とだんな(?)の
愛車ミジェット君を
いじくることでしょうか?
動かなくなってから
しばし経つので
この子を何とかしてあげようと
計画中.
とりあえずは
いろいろと書きなぐってみたけど,
予定は未定だよね−,
なんて自分に言い聞かせているうちは
どれも中途半端で終わるか?
的な雰囲気,,,.
がんばって日記つけます(汗)。
コメントをみる |

ひさびさの、、、、。
2001年7月4日ここのところクラスのほうが忙しくて
日記の更新もままならず、、、。
ついでにHPの作成もほっぽらかし、、、。
ほんと、なにやっているんだよ、と自分でも
反省しつつ,,,.
いろいろな方たちの日記を2時間くらいかけて
チェックしているありさま、、、。
今回の夏のクラスは私の卒業に
かなり響くので力入れまくりです.
おかげでクラスのほうは問題なく
パスしそうな見こみ.
かなりうれしい!!!
明日はインデペンデンスデイなので
まあ、大学に花火でも見に行きながら
ゆっくり疲れを取ろうと思っております。
うへへ、、。
私がこちらにきて丸4年が経ちました.
早いもので、4年もここにいたなんて
ぜんぜん感じません.
それほど単調な日々を過ごしてきたんだろーか,,,??
いやー、いろいろとあったんだけど,
今の生活がかなり板について
うまくこちらですごせるすべを
手に入れたとでも言いましょうか,,,?
だからいろいろな人の日記をみつつ、
苦労をしている人達を
励ましてあげたいなー、
なんて思っています.
(かなり勝手??)
話は変わりますが,
ここんところ、熱くてまいっています。
飼い猫のはかせも
かなりご立腹.
私、節約のためあんまりクーラーかけないので(笑)。
けちです.はい。
とりあえず、日記できるだけ更新します.
ごめんなさい、、、。
ぐーたらで、、、、。
日記の更新もままならず、、、。
ついでにHPの作成もほっぽらかし、、、。
ほんと、なにやっているんだよ、と自分でも
反省しつつ,,,.
いろいろな方たちの日記を2時間くらいかけて
チェックしているありさま、、、。
今回の夏のクラスは私の卒業に
かなり響くので力入れまくりです.
おかげでクラスのほうは問題なく
パスしそうな見こみ.
かなりうれしい!!!
明日はインデペンデンスデイなので
まあ、大学に花火でも見に行きながら
ゆっくり疲れを取ろうと思っております。
うへへ、、。
私がこちらにきて丸4年が経ちました.
早いもので、4年もここにいたなんて
ぜんぜん感じません.
それほど単調な日々を過ごしてきたんだろーか,,,??
いやー、いろいろとあったんだけど,
今の生活がかなり板について
うまくこちらですごせるすべを
手に入れたとでも言いましょうか,,,?
だからいろいろな人の日記をみつつ、
苦労をしている人達を
励ましてあげたいなー、
なんて思っています.
(かなり勝手??)
話は変わりますが,
ここんところ、熱くてまいっています。
飼い猫のはかせも
かなりご立腹.
私、節約のためあんまりクーラーかけないので(笑)。
けちです.はい。
とりあえず、日記できるだけ更新します.
ごめんなさい、、、。
ぐーたらで、、、、。
おそくなりまして、、、。
2001年6月13日前の日記からもうすでに2週間もすぎようとしていた、、、。
ずっと更新していなかったわ.きゃは。
うーーん。先月から今月にかけて特に
忙しかったからこちらのほうに手が回りませんでした.
ごめんちょ。
ホームぺ−ジの作成もクラスのせいで
ぜんぜん進んでないしー,,,.
(っていうか、なまけすぎ??)
かなり充実した日々をここのところ送っています.
いろんな料理のレパートリーも増えたしー,,,.
早くホームページを作りたいです.はい。
いろいろと考えはあがっているんだけど,,,,
誰かフロントページのつかい方がわかる方、
助けてください.
とりあえずなるべく更新したい、、、です。(かなり弱気.)
ずっと更新していなかったわ.きゃは。
うーーん。先月から今月にかけて特に
忙しかったからこちらのほうに手が回りませんでした.
ごめんちょ。
ホームぺ−ジの作成もクラスのせいで
ぜんぜん進んでないしー,,,.
(っていうか、なまけすぎ??)
かなり充実した日々をここのところ送っています.
いろんな料理のレパートリーも増えたしー,,,.
早くホームページを作りたいです.はい。
いろいろと考えはあがっているんだけど,,,,
誰かフロントページのつかい方がわかる方、
助けてください.
とりあえずなるべく更新したい、、、です。(かなり弱気.)
うげえ。
2001年5月30日さすがに休み開けのクラスはきつかった、、、。
もうこのクラスもすでに中盤にさしかかって
結果がいろいろと出てきているのでおそろしー、、。
それでもとりあえずハンギングしている自分が
えらい!と思う今日このごろ。
今日の朝はびっくり!!
クラスが7:45から始まるにもかかわらず,
起きたのが7:30.びっくりしました.ほんとに。
とりあえず服着て顔を洗って出ていった、という感じ、、、。(女じゃない,,,.)
やっぱり休みが入ると生活狂うわ、、、、。
ちょっと今日はかなりびっくりしたので
早く寝ることを心がけます.
それでも毎日のクイズに追われて
寝る時間も惜しい,,,.(でも、しっかり寝てます.ハイ.)
なんか、こんなんで、このクラスおわるのかなー、的でちょっと不安.でも、パスしたらこっちのもの。
何だっていいもんねーとかなりいいかげん.
はあ、、、結局忙しくって今日もHP作成が
出来ない,,,,.
かなしきかな、、、、。
もうこのクラスもすでに中盤にさしかかって
結果がいろいろと出てきているのでおそろしー、、。
それでもとりあえずハンギングしている自分が
えらい!と思う今日このごろ。
今日の朝はびっくり!!
クラスが7:45から始まるにもかかわらず,
起きたのが7:30.びっくりしました.ほんとに。
とりあえず服着て顔を洗って出ていった、という感じ、、、。(女じゃない,,,.)
やっぱり休みが入ると生活狂うわ、、、、。
ちょっと今日はかなりびっくりしたので
早く寝ることを心がけます.
それでも毎日のクイズに追われて
寝る時間も惜しい,,,.(でも、しっかり寝てます.ハイ.)
なんか、こんなんで、このクラスおわるのかなー、的でちょっと不安.でも、パスしたらこっちのもの。
何だっていいもんねーとかなりいいかげん.
はあ、、、結局忙しくって今日もHP作成が
出来ない,,,,.
かなしきかな、、、、。
コメントをみる |

ちゃくちゃくと、、、。
2001年5月29日ホームページ作りに着々と手をかけているつもりなんだけど、なかなかうまくいかない、、、。
明日から学校なのでなんか、また、進み具合が
遅くなりそう,,,。
あー、起きがけのコーヒーがうまい!!!
目がさめた,,,と言ってももうすぐお昼,,,。
こんな生活ではいけない!!!
と思いつつも休みの日はいつもこうなんだよねーー。
もう少し気合を入れないと明日から起きれません.ハイ.
7:45A から学校.しかも毎日クイズだかテストだかあるし、、、、。
頭もおかしくなりそう.
何でアメリカの大学って日本の高校みたいなんだろね??
毎日クイズはないだろ?
つーか、殺人行為だ!!
今日は,こちらは祝日、パールハーバーの日.
映画になったりして(かなりこちらでは問題になっていたけど)知っている人の数も増えてきたけど,
こちらに来て何にも知らなかったりすると,
アメ人と一緒になって
「パールハーバーを忘れるな!!オー!!」
っていっしょにやっている人を見れてとても面白い。
戦争ってほんと難しい問題だと思う。
今になっても映画でさえも社会問題になるんだよね。
ほんと、ピッキィ−な問題だ,,,。
話は変わるけど,HPもうちょっと待ってね.
がんばります.ハイ.(いつになるかは未定。)
明日から学校なのでなんか、また、進み具合が
遅くなりそう,,,。
あー、起きがけのコーヒーがうまい!!!
目がさめた,,,と言ってももうすぐお昼,,,。
こんな生活ではいけない!!!
と思いつつも休みの日はいつもこうなんだよねーー。
もう少し気合を入れないと明日から起きれません.ハイ.
7:45A から学校.しかも毎日クイズだかテストだかあるし、、、、。
頭もおかしくなりそう.
何でアメリカの大学って日本の高校みたいなんだろね??
毎日クイズはないだろ?
つーか、殺人行為だ!!
今日は,こちらは祝日、パールハーバーの日.
映画になったりして(かなりこちらでは問題になっていたけど)知っている人の数も増えてきたけど,
こちらに来て何にも知らなかったりすると,
アメ人と一緒になって
「パールハーバーを忘れるな!!オー!!」
っていっしょにやっている人を見れてとても面白い。
戦争ってほんと難しい問題だと思う。
今になっても映画でさえも社会問題になるんだよね。
ほんと、ピッキィ−な問題だ,,,。
話は変わるけど,HPもうちょっと待ってね.
がんばります.ハイ.(いつになるかは未定。)